2008-01-01から1年間の記事一覧

第44回石川冬の集会12月26日(金)27日(土)

2日目 詳しくはhttp://d.hatena.ne.jp/nisseiren/20081226

第44回石川冬の集会12月26日(金)27日(土)

日本生活教育連盟石川サークル2008 第44回 石川冬の集会 テーマ「子どもと地域に根ざした教育の追求」 みなさんお変わりございませんか?今年も残すところ、あと2ヶ月となりました。それと同時にまた「冬の集会」がやってきます。年の暮れの忙しい時…

12月例会12/18

12月18日(木) 場所・・・法政大学 富士見校舎3F教職課程準備室 【電車】市ヶ谷駅下車。外濠公園に沿って徒歩10分。セブンイレブンが1階にある外堀校舎をエレベーターで4階に上がると、富士見坂校舎の3階につながる階段があります。 6時半〜7時 近況…

12月例会案内

日時 12月14日(日) 10時より 会場 北名古屋市コミュニティーセンター(旧、西春町福祉センター) *名鉄犬山線「西春駅」西へ歩いて10分 (0568)22-1111 テーマ 子どもたちに「戦争・平和」で何を学ばせるか、何を学ばせたいか 実践報告 加賀 佳…

第24回和光小学校公開研究会11月29日

研究主題:「ことばと教育〜子どもの内面と表現を育てる」 とき:2008年11月29日(土) 参加費:4000円(学生:2000円) 詳しい内容は↓ http://www.wako.ed.jp/e/education/researches.html HPからの参加申し込みは↓ http://www.wako.ed.jp/e/education/subm…

11月例会11/19

※ 11月12日との案内はまちがいでした。たいへん申し訳ございませんでした。 「人とつながる力を知るこどもたちに」〜東京府中市の「わらしこ保育園」久保咲子保母さんの年長児クラスでの実践○ 豪雪地帯の新潟県松之山での春の田植え、秋の稲刈り、合宿米作り…

11月例会案内

11月16日(日) 10時より 会場 北名古屋市コミュニティーセンター(旧、西春町福祉センター) ※名鉄犬山線「西春駅」西へ歩いて10分 テーマ 子ども・親の思いに応える 学級つくり・仲間つくり−日生連は集団つくりをどうとらえ、実践してきたか− 実践報告 …

第1回例会

11月15日(土)京都教育センター(京都教育文化センターの裏の教育会館内)で2時より行います。 多数参加してください。

11月例会は19日(水)です

※11月の例会を12日(水)と案内しましたが、19日(水)のまちがいでした。深くお詫びします。 12日に来ていただいた方がいらっしゃいましたら、東京サークルまでご連絡いただければありがたいです。 重ねてお詫び申し上げます。 19日(水)にぜひご参加ください。…

日生連60周年記念第1回集会

11月8日(土) 13:30〜19:30 会場:和光小学校→行き方日程 <13:00〜13:30> 受付 <13:30〜17:00> 第1部(父母:無料 教職員:協力金1000円) 新刊本『いのち輝くーつながりが生んだ本物の学び60年』(ルック)を語る (1)開会の挨拶 田村真広研究部長…

10月例会10/16

10月16日(木)宮崎さん(千葉県の中学の先生。京都大会のレポートを発表してくださいます) 場所・・・法政大学 富士見校舎 6時半〜7時 近況報告、「生活教育」読書会 7時〜8時半位 レポート発表・討議 その後 おいしいものを探求する会 ※参加費 300円 …

9月例会案内

9月23日(火・秋分の日) 10時より 会場 北名古屋市コミュニティーセンター(旧、西春町福祉センター) ※名鉄犬山線「西春駅」西へ歩いて10分 テーマ 大丈夫? 変わる・変えられる幼稚園・保育園−「幼・保・小の連携」の現状と課題− 問題提起 保育現…

京都サークル活動開始!!

京都研究集会実行委員会が発展して日生連京都サークルとして活動を開始することになりました!! 今後の案内にご注目ください。

9月例会9/17

9月17日(水)報告 山口さん(京都大会のレポートをバージョンアップして) 場所・・・法政大学 富士見校舎 6時半〜7時 近況報告、「生活教育」読書会 7時〜8時半位 レポート発表・討議 その後 おいしいものを探求する会 ※参加費 300円 ※東京サークルの開…

<9月例会案内>

9月6日(土)18:00-21:00(昼からの竹沢清講演のつづきで開催←竹沢講演はありません。訂正してお詫びします。) たかつガーデン(府教育会館3階 近鉄上本町6丁目、または地下鉄谷町線 谷町9丁目) ミニ学習会 生活教育8月号「京都の教育―つ…

梅根悟研究会8/4

記録的な暑さです。このまま記録を重ねていくのでしょうか。 さて、日本生活教育連盟全国集会の機会を活用して、京都にて、久々の梅根悟研究会を開催することとなりました。 日時:8月4日(月)10時から16時 会場:京都大学教育学部本館420号室 htt…

8月1・2・3日の3日目最終日

夏季全国研究集会 3日目最終日 詳しくは夏の京都集会のページへどうぞ→ http://nisseiren.jp/2008kyoto/

8月1・2・3日の2日目

夏季全国研究集会 2日目 詳しくは夏の京都集会のページへどうぞ→ http://nisseiren.jp/2008kyoto/

8月1・2・3日の1日目

夏季全国研究集会 1日目 詳しくは夏の京都集会のページへどうぞ→ http://nisseiren.jp/2008kyoto/

7月例会案内

日時 7月20日(日) 10時より 会場 北名古屋市コミュニティーセンター(旧、西春町福祉センター) *名鉄犬山線「西春駅」西へ歩いて10分 テーマ 実践記録をまとめよう 早くも1学期が終わりました。子どもたちは、いろいろなメッセージを発してくれ、…

7月例会

7月17日(木)6:30より 場所:法政大学富士見坂校舎3F教職課程準備室 内容は、京都大会に持っていくレポートのプレ発表をお願いします。 もう、できている人はそれをコピーしてきてください。まだの人は、口頭提案でもOKでしょう! 話しているうちに…

7月例会

7月7日(土) PM6:00〜9:00 たかつガーデン3階 ○ ミニ学習会・・・『生活教育』誌6月号特集テーマ 「学校が大変!先生に笑顔を」ー学校の長時間過密労働を斬るー ○ 報告「いのちの学校 残して」橘岡正樹先生(大阪市立貝塚養護学校) 貝塚養護学校は、寄…

<6月例会>

日時:6月19日(木) 場所:法政大学(予定) レポーター:和田さん

プレ企画in京都-発達診断と生活教育実践の出会い

「困った子」からひろがる笑顔の教育 ー発達診断と生活教育実践における豊かな子ども理解 2008年6月15日(日) 10:00−16:00 場所 京都大学 総合研究2号館(旧工学部4号館)教育学部第二講義室 詳しい地図→ http://www.educ.kyoto-u.ac.jp/access.htm 参加…

日本教育学会近畿地区研究会

※ 金森さんの話がきける研究会を紹介します。翌日は、京都市内および京都府北部で日生連の夏の研究集会に向けてのプレ企画があるので、1泊の「そうだ京都行こう」ツアーもおすすめします。 - 第2回研究会 キャッチャーでありたい-仲間といっしょにハッピーに…

2008年度第1回公開研究会

自然とあそぶ子どもたち−実感のある学びを地道に創る ※日生連研究部員の中河原さんが報告します。 慶応大学教職課程センター企画 http://www.ttc.keio.ac.jp/extension.html 講師 東京都公立小学校教員 中河原良子氏 日時 2008年5月31日(土) 13時00分〜16…

<5月例会>

日時:5月15日(木) 場所:法政大学(予定) 内容:中学校からの報告 (「性の問題をめぐって」か「家に居場所がない不登校(08’全国教研レポート)」の予定)

5月研究会

●とき 5月10日(土)13:30〜17:00 ●場所 埼玉労働会館(JR北浦和駅西口徒歩5分) ●内容 (1)実践報告1 横田文夫「Y子の苦悩に共感し寄り添うことを目指して」 (2)実践報告2 渡辺恵津子「ぼくってすごいね〜仲間と実感が意欲を育てる」 ●問合…

5月研究集会

●日時:5月3日(土)10:00〜17:00 ●場所:たかつガーデン(府教育会館)3階「蘭の間」 ●テーマ:「人間丸ごと育てよう〜温かい居場所のある学級・学校」 子どもたちが期待に胸ふくらませてやってくる学校。私たち教師も「もっと子どもたちがい…

4月27日

ともに生き、いのち輝く−つながりが生む本物の学び− 新学期がやってきました。慌ただしい中にも、期待と不安が入り交じる4月です。今年は日生連が結成されて60周年を迎えます。近年、私たちは「ともに生き、いのち輝く」をテーマに据えて実践研究に取り組…