五月研究集会

●日時:5月2日(土)13:00〜21:00 13:00受付開始 参加費1000円 会員・学生500円
○ チラシ(ワードファイル)はこちら→http://nisseiren.jp/siryou/osaka0905.doc
●場所:たかつガーデン(大阪府教育会館3階・06−6768−3911)→行き方 最寄り駅:近鉄本町駅下車11番出口or谷町線谷町9丁目駅下車
●テーマ:「人間丸ごと育てよう-子ども達と心を通わせる教育実践-」
 子どもたちが期待に胸ふくらませてやってくる学校。私たち教師も「もっと子どもたちがいきいきするクラスを作りたい。」「困難を抱えた子どもの気持ちに寄り添い、人間的な信頼関係の絆を作っていきたい。」と願っています。子どもと教師のあたたかい絆で結ばれた居心地のよい学級づくりの中で、子どもたちは、安心して自立への大きな一歩を歩み始めます。連休はじめですが、多くの参加者をお待ちしています。みんなで学び合いましょう。
 (紙袋で作る紙風船などのコーナーがありますのではさみ・のりを持ってきてください。)
●内容
1:00〜  受付
1:15〜 子どもを語る(みんなで子どものことを語り合いましょう)
1:30〜話題提供「仮面」の下の「素顔」は、どの子も同じ!〜不登校生の悲鳴は、どの子にも共通している〜森川紘一先生(日生連大阪サークル代表・教育文化センター相談員・同志社女子大学など講師・日本けん玉協会支部長)
3:15〜 ちょっとおみやげコーナー(簡単手作り工作)海野万万恵先生
4:00〜  <小学校高学年実践報告>「田んぼは未来を救うヒーローだ!」〜カエル調査を通して、地域の人・自然・産業に出会う〜(5年生総合と社会)谷保裕子先生(福井県小学校教員)
5:45〜  夕食
7:00〜  <小学校低学年実践報告>「居心地のよい学級づくりをめざして」高井貴代子先生(守口市立小学校教員)