9月例会23日(2010年)

愛知日生連 9月例会案内
 9月23日 (木:秋分の日) 10:00より
会場 北名古屋市 西庁舎分館 会議室(いつもの所)旧名称:西春町福祉センター 名鉄犬山線 西春駅下車 西へ10分 〒481-0033 北名古屋市西之保清水田15   0568-22-1111
 
テーマ ハンディキャップを持った子に「伝え合う心と力」を育てる −「生活綴り方的教育」を今に活かす− 報告者 鹿島啓子先生
 このテーマは、前例会の様子を聞いて、勝手に山田が付けました。
 レポーターは、これにとらわれないで、通級型の特別支援教室(学級でない)での取り組みを語ってもらいます。「学級でなく教室」というのは、安上がりの教育をねらい、他校の生徒も受け入れる、学級でないので「担任」という位置づけも曖昧、設置基準も曖昧という問題点を抱えている制度です。担当者はいろんな意味で負担が大きくなります。そんな中で、どう取り組んでいるのか実践を語ってもらいます。とりわけ言葉の発達に弱さを持つ子たちは、生活のあちこちの場面で困難を生じます。そんな子たちに自分の思いを表現し、相手の思いを理解する力をどう育てるのか検討します。この課題は、「健常児」にも共通するものです。

 問い合わせ先 山田隆幸 yamasen@kdt.biglobe.ne.jp もしくは携帯090−3456−2523