沖縄集会3日間のうち1日目

 沖縄集会のページを開設しました。→http://nisseiren.jp/2009okinawa/ 
 概要・申込書が載っている『参加要項』(pdfファイル)もそちらにアップされています。飛行機の関係がありますので早めにお申し込みください!
 では沖縄で!
 

                          • -

=教師、親、生徒・学生、誰でも気軽に参加でき、明日の教育や子育てに役立つ研究集会=
2009年日本生活教育連盟第61回夏季全国研究集会
 
■主催 日本生活教育連盟 第61回日生連夏季全国研究沖縄集会実行委員会
■研究主題   ともに生き、いのち輝く学びをつなげる
■日時 2009年8月1日(土)〜8月3日(月)
■研究会場 沖縄国際大学  〒901-2701 沖縄県宜野湾市
 
◎開会全体会 8月1日(金)13:00〜13:45
 ・開会のごあいさつ
 ・現地基調実践報告「地域にはたらきかけ自ら学ぶ〜本部(もとぶ)発見・発信!〜」藤忍
 ・平田大一記念ライブ「子どもたちの演劇が島を超え世界に発信」
 
◎生活教育講座 8月1日(土)10:00〜12:00
  1「生活教育」とは(行田稔彦)/2子どもと深める命の模範授業(金森俊朗)/3学ぶ意欲を育てる算数の模擬授業(渡辺恵津子)/4特別なニーズを持つ子どもと教育(竹澤清)/5あっ!こんな教育もあるんだ(宮城アケミ)/6沖縄戦と戦跡の保存(吉浜忍)/7沖縄の方言と文化(西岡敏)/8沖縄の教育と教科書問題(山口剛)
 
◎分科会 8月1日(土)〜3日(月)
 1.ことばと教育  子どもが求める読み・書きの力
 2.算数・数学  子どもと拓く算数・数学
 3.社会科  子どもと共に社会を学び希望を育む
 4.自然と科学・技術・産業  新しい社会・地域・生活をつくる「自然と科学・技術・産業」の教育
 5.生活科と総合学習  学び合う「価値」と「喜び」を実感できる生活科と総合学習を拓く
 6.国際理解教育  多文化・多言語の学び合いと国際交流を通じて共生文化の主体に育つ
 7.音楽の教育  生活に根ざしつながり合える楽しい音楽教育を目指して
 8.小学校の生活指導  親と子と教師が「安心・自信・自由・自信」で繋がれる学級・学校
 9.幼年教育と小学校入門期の教育  幼年期の発達を保障する教育は
 10.中学高校大学教育  中高生の発達・学力課題は
 11.障がい児教育  生活と学習の主体者を育てる障がい児教育
 12.能力・発達と評価  子どもたちの学びをとらえるまなざし〜多様な実践に見る教師のみとり
 13.教育と子育て  つながり合って育つ〜子ども、教師、保護者・地域の支え合い
 
◎実技実践講座 8月2日(日)16:00〜18:00
  1エイサーを踊ろう(内間青年会)/2ミニしっくいシーサーを作ろう(比嘉幸江)/3沖縄の三線を弾こう(瑞賢覧長仁)/4八重山舞踊マミドーマを踊ろう(喜舎場美也子)/5音楽を楽しもう(繁下敏子)/6「紙芝居と小話」を楽しもう(野間成之)
 
◎閉会全体会 8月3日(月)11:30〜12:30
 ・講演「平和・労働・教育そして沖縄」三村和則
 ・全体合唱
○ オプショナル企画ツアー 8月3日(月)午後出発
 Aコース:宮城島エコ体験ツアー  Bコース:南風原陸軍病院壕跡見学